2023年1月31日火曜日
来年度いずみ希望塾 募集開始(~2/24)
2023年度の市が実施する『いずみ希望塾』の募集(基本Web申込)が始まりました。
対象の中1、2の生徒に本日チラシを配付しました。(申込みは2月24日(金)まで)
【来年度のいずみ希望塾の変更点】
⭕学校貸与パソコンでのAIドリル『Qubena』を教材とした学習となり、週1回は各会場で学習(年40回)、他の日は、自宅でAIドリルで自学自習となっています。
⭕教材費がなくなったこと。受講料も引き続き無料。
⭕会場によって、開始時間が異なること。
(本校近隣会場)
・青少年センター:中学生午後7時から(今年度と変更なし)
・北部リージョンセンター、和泉図書館:中学生午後8時から
令和5年度「いずみ希望塾」受講生募集について【市ホームページへリンク】
2023年1月30日月曜日
2023年1月27日金曜日
本をいただきました📚️
和泉市出身で株式会社ドワンゴ創業者の川上量生様から市立学校へ図書の寄付をいただき、富秋中学校にもたくさんの本が届きました。ありがとうございます。
本の背表紙に『川上文庫』のラベルを貼っています。
図書館だよりでも、載せています。貸し出しは、順次始まるそうです。
和泉市の広報誌2月号(28ページ)にも、寄贈について載っています。
2023年1月25日水曜日
全国学校給食週間(24~30日)
昨日(24日)から全国学校給食週間として、和泉市では、特別メニューを実施しています。
昨日(24日)は、『昔の人気献立』として、ウインナーのケチャップ和え、カレースープ、和泉いちごジャム🍓、食パン🍞、牛乳🥛でした。
今日(25日)のメニューは、『和泉市ゆかりの献立』として、信太ごはん(アルファ化米)、卵焼き、ちゃんこ鍋、牛乳🥛です。
気温が2℃と寒いですが、ちゃんこ鍋を食べて、暖まって、午後は下校しましょう。(本日研修のため、給食後、下校です。)
2023年1月23日月曜日
今週は『換気週間』です。
富秋中学校の健康委員会主催で、今週は『換気週間』として取り組んでます。新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザも含め、予防対策として『換気』の徹底を行います。
特に、今週は大寒波が来る予報もあり、明日から3日間連続で最低気温が氷点下の予報が出ています。
そのようななかでも、再度『換気』について啓発徹底を行い、みんなが協力しあうことで、みなさんの健康を守っていきましょう。
【取組み内容】
・換気週間のプリントを全生徒に配付し、クラスで説明
・各クラスで健康委員が率先して、換気を行う
・給食時間に換気を促す放送をする
2023年1月20日金曜日
新入生体験入学&保護者説明会
今日は、在校生は3時間授業で下校し、午後から2023年度の新入生の体験授業がありました。
池上小と幸小の6年生とその保護者の方が富秋中学校に来てくれました。
まずは、生徒会による学校説明です。制服や学校生活での勉強、クラブ、行事などについて、パワーポイントや動画、本部役員による制服披露などがありました。
その後、小学6年生のみなさんは、体験授業を受けました。
理科の授業では、『電気クラゲ』を作っていました。
体育の授業では、体育館で『アルティメット』をしていました。
英語の授業では、入国審査➡️入校審査をクリアしよう❗に挑戦していました。
社会の授業では、大阪について、授業をしていました。
小学6年生たちは、中学校の机が大きいことに驚いていました。
(富秋中は、GIGAパソコン導入時に、机拡張くん(グレーの部分)を採用しています)
1つ1つの授業の形式は、時間が少し長くなりますが小学校と大きく違うところは少ないかもしれません。それよりも、教科担任制なので毎時間先生が変わるところが大きな違いです。
保護者のみなさんには、失敗もしながら成長していく中学校生活を、中学校と連携して、子どもさんの成長にいっしょに関わっていきましょうと、お話しをさせていただきました。
2023年1月18日水曜日
和泉支援学校との交流に向けて
春にもっとも早く咲く花である梅が、校庭で咲き始めています。
さて、今日は、2年生が和泉支援学校との交流に向けて、和泉支援学校の先生が本校の2年生の生徒に出前授業をしていただきました。ありがとうございます。写真は、和泉支援学校の⭕❌クイズをしているところです。
2023年1月17日火曜日
3年生 面接練習
さて、今日は、自分の進路に向けて、がんばっている3年生の面接練習がありました。
面接練習では、これまでがんばったことや志望動機などを聞くのですが、『出身中学校(富秋中)のいいところやアピールポイントを教えてください。』と聞いたところ、ほとんどの生徒は、迷うことなく、次のような回答をしてくれました。
『富中の先生は、生徒との距離が近く、いつも自分たちのことを考えてくれています。』
『先生は、いつも親身になってくれて、困ったときは相談しやすく安心できます。』
『富中は、生徒同士が仲が良くて、団結してがんばれるところです。』
学校の行事や自分たちのがんばりよりも、先生との関係の良さについて答える生徒がもっとも多く、その次に自分たちの頑張りについての回答が多かったです。
そのように感じてくれている生徒たちに感謝し、これからも生徒に信頼される関係を保つことができるよう、がんばっていきます。
2023年1月13日金曜日
地域とのつながり~温かいお言葉~
新年に入って、地域の方からの温かいお言葉のエピソードを2つ紹介します。
1つめは、新年明けて、地域のある自治会の方から年賀状をいただきました。
その年賀状の送り主の自治会の方は、富秋中学校の卒業生で学校の取組みや新しい小中一貫校になることについて、ねぎらいのお言葉が書かれていました。富秋中学校の様子を少しでも地域の方に知ってもらう機会を増やそうと、今年度から地域の各自治会等へ毎月学校通信を配布させていただき、各自治会で掲示板や回覧板で自治会内で活用をしていただいていることが、この年賀状の温かいお言葉につながったのかなぁと思っています。ありがとうございます。
2つめは、正門前の花壇に水やりをしていると、前の道路を自転車で通りかかった方が、立ち止まり、話しかけていらっしゃいました。
すると、その方から『いつも学校の前を通るときに、いろいろな花がきれいに咲いていて、楽しませてもらってます。ありがとうございます。』と言っていただきました。
私から『いえいえ、これは、地域の方や生徒や保護者が種や苗から育てて、生徒たちが水やりもしてくれているおかげて、地域の皆さんにも見ていただけているんです。』と説明させていただきましたが、直接そのような温かいお言葉をいただくと、これに携わってくれている地域の方や生徒たちや保護者の方も励みになると思います。本当にありがとうございます。
このような温かいお言葉をいただいていることは、地域のみなさんや卒業生、保護者、在校生にも知っていただきたく、このブログで紹介させていただきました。
これからも地域とともにある、地域に開かれた富秋中学校(2027(R9)からは小中一貫校(仮称)富秋学園)をよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
2023年1月11日水曜日
1・2年 大阪府チャレンジテスト
今日は、1・2年生が大阪府の中学生が受けるチャレンジテストを受けています。
1年生は、国数英の3教科、2年生は国社数理英の5教科です。
3年生は、9月にチャレンジテストを受けていて、
今日は、5回目の実力テストを受けています。
1年生
2年生
3年生
2023年1月10日火曜日
2023年1月6日金曜日
3年生 登校日(市役所新庁舎グランドオープン記念タイムカプセル事業)
本年もよろしくお願いいたします。
3学期の始業式は1月10日(火)ですが、3年生は、少し早く今日から登校しています。
今日は、和泉市役所新庁舎グランドオープン記念タイムカプセル事業で、『未来に向けた自分へのメッセージ』として33年後の自分へのメッセージをはがきに書いています。このはがきは、市内の中学生が対象で、作成後、市役所敷地内に埋設されるタイムカプセルに保管され、33年後の市制施行100周年時に開封され、本人あてに郵送されます。
33年後、3年生のみんなは、48歳。どうしてるかな?