2024年5月17日金曜日

体育の必需品

 これからの時期、体育の必需品は、水筒です。

しっかり水分補給しよう。

そして、フォームチェックなどでパソコンも活用します。




国語の授業(1・2年生)

 今週も3年生の有志であいさつ運動をしてくれています。


【国語科の授業】

1年の音読タイム

みんな集中して音読をしていました。





2年生の国語 詩の単元(まとめ) 成果物作成の時間

『自分の好きな詩や歌詞をポスターにしよう』の授業

作成したポスターを紹介し合いました。

それぞれの想いが込められています。

人によって詞(ことば)への感じ方が違うところがいいですね(作品は抜粋)














あなたはどの詩(ことば)に共鳴しましたか?

2024年5月14日火曜日

暑くなりそう❗

 昨日の雨で今朝は気温が下がりましたが、今日のお昼にはまた気温が上がる予報で、寒暖差が大きいので、体調を、崩さないようにしましょう。

今日も3年生の有志メンバーが、地域の方といっしょにあいさつ運動に立ってくれていました。



ハイビスカス🌺もいい天気に喜んでいるようです。



下足ホールには、昨日の雨で傘をホールに置きっぱなしの生徒が多かったので、早速、生徒が作ったポスターが掲示されています。




作成してくれた人、ありがとう😉👍️

2024年5月13日月曜日

雨のスタート&『芽🌱が出た』

 今週も雨の月曜日スタートです。

大阪に大雨警報も予想されていましたが、そこまでではなかったようです。

最近、車で子どもさんを学校へ送っていただいている姿をよく見かけます。

正門前の道路は、そんなに広くないので、気をつけて運転お願いします。

                                
              ハイビスカス🌺もオキナワ修学旅行に向けて、つぎつぎと咲き始めました。



先週の火曜日に生徒たちが蒔いた種から、まだポツポツですが、芽🌱が出始めました。





2024年5月11日土曜日

富秋すこやかネット総会

 今日は、午後から富秋すこやかネット(富秋中学校区地域教育協議会)総会が本校の講堂で行われました。




これまでのすこやかネット総会の様子


後半は、映画『夢みる小学校』の上映です。





『地域の子どもは地域で育てる』ために、何ができるかいっしょに考えていきましょう。


2024年5月10日金曜日

『新しいことの始め方』 (生徒総会より)

生徒総会で、とみあき委員会の図書担当から今年新たな取組みとして、生徒自身が作成したショートストーリーを募集して それを1つの本として、学校図書館に置くという取り組みを始めるそうです。
その1例として、作家兼教員のM先生の作品が紹介されました。


『新しいことの始め方』 作:ぶ~ちゃん
「ショートストーリーの募集が始まるぞ~」
担任の声がする。
「書いてみたい。作品を読んでもらいたい。」
だけど...なんかこわい。
私は、ひっそりとため息をついた。
.
「やっぱり、やめよう」
そう思ってたのに、なぜか足が、図書室へと向かっていた。
中に入ると、たくさんの本の中で、一冊だけ光ってみえた。
表紙には「新しいことの始め方」と書いてある。
私は、自然とその本を開いた。
.
「新しいことをするなんて、ムリに決まっている。誰だって最初はそう思う。
 でも、発明王のエジソンも、サッカーのメッシも、野球選手の大谷も、
 みんな、新しいことをしたじゃないか。
 成功とか失敗なんて、関係ない。
 まずは一歩。
 やってみよう。新しい自分に会いに行こう。」

きっかけなんて単純なものだ。

その言葉は、私を動かした。
「ショートストーリーを書いてみよう。」
私も、あらたな自分に会ってみたいから。



生徒総会

今日は、午後から生徒総会がありました。
生徒会本部や各学年代議員、とみあき委員会(図書・環境・健康)から活動目標や予定について報告がありました。
                 生徒会本部
           
                とみあき委員会(図書担当)
           
                とみあき委員会(健康担当)
                1年 代議員
           
               とみあき委員会(環境担当)
                 2年 代議員
                  3年 代議員

どこの教室かなぁ?