2022年4月28日木曜日

明日からのGWを自ら学ぶWeeKに!(学習用PC端末持ち帰り)

今日も、昼から家庭訪問です。保護者の皆さま、よろしくお願いいたします。 さて、明日から、7日間の連休が始まります。(5/2(月)は、4/23(土)参観の代休) 2・3年生は、連休中、学習用PC端末(いわゆるGIGA端末)を持ち帰ります。 家庭学習や調べものなどで活用するなど、自分が普段気になることについて、考える機会(WeeK)にしよう。 詳しくは、本日配布の『学校だより』にも記載しています。
『さぁ、専用カバンに入れて、持って帰ろう!』
『家庭用充電ACアダプタもいっしょに持って帰るぞ』
『精密機器だから、丁寧に持って帰らないとね』

2022年4月26日火曜日

今日から家庭訪問始まる!

今日から4日間(4/26・27・28、5/6)家庭訪問が始まりました。 ご家庭で、お時間を作っていただきありがとうございます。 初日は、あいにくの嵐のような天候のなかですか、担任の先生方が地域を回っています。 午後から、子どもたちは、部活動やクラス旗の作成(下の画像↓)をしていました。

2022年4月25日月曜日

テクノ工房富秋(2022年2月25日ブログ) 続編

2月25日のブログにアップしていた『テクノ工房富秋』 の続編です。 すでに、『ゴミステーション』として完成して、運用しています。 この春卒業した46期生の有志のみんな ありがとう。 参考:2/25ブログ記事  

2022年4月23日土曜日

豊かな心を育む授業公開(道徳の授業)と学年懇談及び説明会

今日は、授業参観です。豊かな心を育む授業公開として、道徳の授業を保護者や地域の方に公開しました。
1年1組です。1年生は、『スマホの使い方について考えよう』と題して、授業が行われました。
1年2組の様子です。
2年1組です。2年生は、『自分の弱さと戦え』と題して、授業が行われました。
2年2組の様子です。
3年1組です。3年生は、『半日村』という絵本を題材に、自分自身の目標建てや仲間づくりについて授業が行われました。
3年2組の様子です。
保護者の方も見に来ていただきました。 参観後は、例年実施しているPTA総会は、書面開催なりましたので、各学年で懇談会や説明会を行いました。 1年生:学年懇談会   2年生:マリンキャンプ(6/5・6)の説明会    3年生:オキナワ修学旅行(6/13~15)の説明会 2・3年生の宿泊行事は、今後のコロナの状況によって変更があるかもしれませんが、現時点では、コロナ対策を行いながら、実施する方向で進めています。

2022年4月13日水曜日

アメンボ、赤いなあいうえお

朝から、小雨降っていましたが、登校時には、止んできました。 正門前の水路で、アメンボを見つけました。 北原白秋の『五十音』という詩で、『水黽(アメンボ)赤いな。ア、イ、ウ、エ、オ』があります。 発声練習や「かな学習歌」として、有名ですね。 各クラスでも、学習を始めるにあたって、学習方法や評価について、説明が行われています。
富秋中学校のすべての生徒用机には、天板を拡張する器具を取り付けています。 10cm拡張されることで、学習用PC端末が置きやすく、落ちる心配も軽減されます。 また、教科書とノート、資料などが置きやすく、考えることに集中でき、学びが広がります。
数学の時間でのマッチ棒の問題を、生徒自ら、具体物(ペンや定規など)使って、考えだした様子です。

2022年4月12日火曜日

給食スタート!!

 今日から、給食がスタートしました! 献立名は、「和風ラーメン・フライビーンズ・うずまきパン・チーズ(角)・牛乳」です。
  新1年生が、全員、エプロン・三角巾をして、緊張した面持ちで給食室に 登場すると、「また、おいしい給食を、毎日作ろう!!」と言う気持ちが沸いてきました。  今年度も、「毎日、給食の残量0」をめざしてがんばります!!

学びがスタート!

校庭のメタセコイア並木には、青緑の新芽の葉が出てきました。 新年度の始まるこの時期に、皆さんの成長を願っているようです。
新しい教科書が配られました。小学校と比べて、分厚くなって、ちょっとビックリ!
早速、授業です。1年の理科では、モニターを使って生物のリアルな画像から学んでいます。
体育の授業では、コロナ禍の運動不足解消も兼ねて、体つくりとして、大縄跳びで楽しみながら、体を動かしていました。 息を合わせるのが、難かし~い。
さぁ、今日から給食開始。調理員さん、栄養教諭の先生、おいしい給食ありがとう!
各学年のいいとこみつけ、昨日紹介したけど、3年生(47期生)の『つよく やわらかく』のコメントが、昨日から1日で、約5倍に増えている!! 子どもたちのいいところに気づくことから、学びがはじまる。

2022年4月11日月曜日

学年開き&身体測定

各学年の学年開きがありました。 学年の先生からの学年がスタートするにあたっての想いを子どもたちに語っていました。1年生は、学年教室で、2・3年生は、体育館で行いました。
各学年のフロアーでは、こどもたちのいいところみつけのボードが貼られています。これから、子どもたちのいいとろが花をさかせてくれるでしょう。
1年生(第49期生)のいいところみつけの木(WITHの樹)
2年生(第48期生)の『それ、いいね!』と学年目標『楽 GAKU 学』
3年生(第47期生)の『つよく やわらかく』
身体測定も行われました。

2022年4月8日金曜日

始業式・着任式・対面式

さぁ、今日から2022年度の始まりです。 始業式では、新年度のスタートの日として 学校だよりにも記載した『富中宣言』について、校長先生から話がありました。 そして、新しい教職員の方の着任式を行い、 新入生(第49期生)と在校生(第47・48期生)の対面式を行いました。
その後、桜の下で、クラス写真を撮りました。
2014年3月に卒業した第38期生が作成した『富中宣言』を書道家の方に書いていただきました。校内に展示しています。

2022年4月7日木曜日

2022年度 入学式

4月6日(水)春うららかな日和に、入学式を挙行し、37名の新入生を迎えることができました。
1年生の教室は、黒板アートで、新入生をお出迎え!
地域の方の熱い想いで建てられた講堂で、式が始まります。 新入生の入場です。保護者や教職員から拍手で迎えられました。
地域の皆様、明日4月8日(金)から1学期が始業します。 登下校時には、地域で子どもたちを見かけましたら、あいさつ等の声かけや見守りをお願いいたします。

2022年4月4日月曜日

2022年度が始まりました

春は、出会いと別れの季節です。 富秋中学校も新年度がスタートし、入学式や始業式に向けて準備を進めています。 校庭で、春を感じる風景を見つけました。どこかわかるかな?