2024年11月29日金曜日

3年生 校外学習(神戸方面)

 遅くなりましたが、3年生の校外学習の様子を掲載します。

JRで元町駅まで移動し、神戸港で記念写真や散策をした後、クルーズ船『御座船 安宅丸』に乗船し、神戸の神戸港内を海から眺めることができました。

その後は、南京町に移動し、食事や買い物を楽しみました。

BE KOBEの前で、ハイポーズ

ポートタワーの前で、ハイポーズ

LESS LIKES  MORE LOVE(どんな意味?)

壁画の前で、ハイポーズ

ピース😃✌

○イタニック?

海を見ながら…

出発進行❗

美味しい中華、食べ歩き

デザートもいただきます

お買い物も満喫


2年生 校外学習(コリアタウン)

 鶴橋駅から御幸森公園まで歩き、午前中はそこからクラスごとにフィールドワークを行いました。

日本と韓国・朝鮮の関係や歴史的なお話をしてもらいながら、ガイドさんに町を案内してもらいました。

↑↑コリアタウンにて

↑↑御幸森天神宮にて

↑↑いくのパークにて


 午後はコリアタウンで班別活動です。

班のメンバーと仲良くいろんなお店を回りました。





きちんと時間どおりに集合場所に集まってから帰路につきました。






1年生 校外学習(公園&スケート)

雨や霰(あられ)もタイミングよく止んで、出発です。

 
信太山駅から電車でGO 

浜寺公園に到着し、昼食と自由時間
天気もよくなり、紅葉🍁がキレイです


スゴいキャラ弁 発見


ゴーカートにも乗ったよ




臨海スポーツセンターに移動して、スケートだぁ




撮ってぇ~


す~いすい

大丈夫かぁ?

2024年11月28日木曜日

とみあき学園への道~さようならクスノキ~

こんなに細かったクスノキ(1978年、46年前)が、

3期生 卒業アルバムより

今はこんなに立派に育ちました。
毎日みんなの登校を見守ってくれていました。

花壇は、とみあき委員会の環境担当や
咲かせ隊や「ナイとみ」ボランティアで
毎年花を植えていただきました。


今日(11/28)の夕方、

講堂付近から「バキバキ」と音がするので行ってみると

ハサミの付いたユンボで、
クスノキの解体が始まっていました。

「バキッ」という音が痛々しいです。



最後の一枝が解体されました。

あっという間にこの姿になりました。

この様子を下校途中に見ていた子どもたちは
ため息と悲しさに包まれていました。

解体されていく悲しさは、
愛着があってこそ生まれる感情です。

今後、講堂本体や南棟が順次解体されます。

『富秋中学校の建設の意義』を学んだとき
地域の方たちの熱い想いでこの富中できたことを
改めて思い返し、
新しくできる(仮称)富秋学園へのステップとして
しっかりと心に刻んでいきます。


講堂前の仮囲いには、




とみあき学園への道~渡り廊下解体~

 2日前の講堂付近



今日(11/28)のお昼
南棟と講堂をつなぐ渡り廊下が解体されました。


南棟2階から



家庭科 生地から手ぬぐい、そして袋へ

 2年生が、家庭科で1学期に雪花絞りで染めて、富仲祭ステージセクションの展示の部で渡り廊下に展示した布を、縫ってきんちゃく袋にしています。

7/18 家庭科 2年生 雪花絞り

11/1 講堂最後の富仲祭ステージセクション(展示の部)