夏休み明けの初日の午後、桃山学院大学に和泉市内の中学校及び義務教育学校の生徒会が一堂に集まり、和泉市生徒会サミットが開催されました。
まずは、桃山学院大学キャンパスに4月に出来た
地域連携拠点「新棟(エレノア館)」にて
第1部では、桃山学院大学の教授からリーダーシップについての講義
聖ヨハネ館に移動して、第2部スタート
各校生徒会の取組み発表
学校教育目標を生徒自ら説明
第3部は、グループ討議
『解決したい問題を、周りも巻き込みながらどう進めていくか』
各グループに大学生も入って議論します。
最後にみんなで、記念撮影
お疲れ様でした。