2020年9月23日水曜日
3年生 校外学習
修学旅行が中止になる中、3年生になって初めての校外学習に行ってきました。修学旅行では、1日目に「Forest Adventure」に行く予定でした。そして、クラス別で宿泊し、クラスミーティングをする予定でした。宿泊は実現できなかったものの、その他の行程を行いました。クラス別で「Forest Adventure」です。そのあと、クラスミーティングを行い、クラスの仲間との時間を過ごしました。
2020年9月15日火曜日
進路説明会
9月11日金曜日、少し前の話ですが、3年生の保護者対象に進路説明会を行いました。毎年、少しずつではありますが、入試の制度が変わります。その連絡とSSWの方から、奨学金制度についての説明も行いました。3年生やその保護者の方にとっては、大切ですが、わかりづらい話でもあります。ぜひ、遠慮せず、どんなことでも相談してください。
2020年9月14日月曜日
和泉市小・中学校科学展
和泉市小・中学校科学展に出品しました。タイトルは「マスクの飛沫度を調べる」です。
3種類のマスクから、どれだけ「けむり」がでるかを調べました。結果は、お母さんの愛情もこもったマスクが飛沫度が低かったようです。愛情はもちろん、口や鼻を覆う面積の大きさも関係するようです。合わせて、マスクの表面温度も計り、比べました。表面温度はどれも高くなる可能性があります。タイムリーな課題に、科学の目をもって迫っています。
審査の結果は、銀賞。よく工夫され、丁寧な自由研究でした。これからも、興味と関心を科学の目で解き明かしていってください。
2020年9月11日金曜日
とみあきの7不思議
「とみあきの7不思議」という学習をしました。
といっても、怖い話ではなく、本校の施設についての話です。毎年、学校をよく知るために実施しています。そして、好きになってもらうために。
本校には、他校にない設備・施設がいくつかあります。それは、地域の方の思いを実現させるために作られたと聞いています。そんな思いを受け継いで、今も大切に使われています。
2020年9月9日水曜日
道徳の授業
1年生の道徳の授業にて
「『愛情貯金』をはじめませんか」というタイトルです。
『愛情貯金』という言葉に魅力を感じました。
愛情って、貯金できるのでしょうか…できるなら、してほしい…
内容は、あいさつの大切さや、声掛けのしかた、そのうえで、言葉の選択など多岐にわたる内容でした。先生方も、参加しながら、一緒に考えています。
コミュニケーションを大切にして、過ごしやすい学校、学級に!
2020年9月8日火曜日
2020年9月4日金曜日
3年生実力テスト&12年生宿題テスト
台風10号が勢力を強めながら、奄美・沖縄地方に週末に接近。来週初めに九州地方に接近するという情報です。近畿地方には、大きな影響がないという予報ですが、3年前の台風21号の時を思い出すと大きな被害が出ないことを祈ります。
さて、今日は3年生は、実力テストを、12年生は、宿題テストを実施しました。広い範囲でのテストですが、「今日は休日?」と思えるような静かに、真剣にテストに臨んでいました。
3年生は、進路に向けて、いろんなことが行われます。気持ちの充実を図ってください。
さて、今日は3年生は、実力テストを、12年生は、宿題テストを実施しました。広い範囲でのテストですが、「今日は休日?」と思えるような静かに、真剣にテストに臨んでいました。
3年生は、進路に向けて、いろんなことが行われます。気持ちの充実を図ってください。
2020年9月1日火曜日
教育実習
2学期が始まり、2週間が過ぎ、9月に突入しました。まだまだ、暑さは続きますが、元気に登校する生徒のみなさん。自分の未来のため、がんばりましょう。
さて、8月31日、今週の月曜日から、本校を卒業し、教員をめざす先輩2人が、教育実習にきています。
『教育実習』とは、教員をこころざす学生は、教員免許を取得するためには必ず行わないといけない大切な実習です。授業を計画し、それをもとに授業を行います。また、実習期間中は、担当の先生といっしょに、ホームルームや学級活動、道徳、給食、清掃活動など『先生』としての業務を経験します。これまで大学で学んできたことを実際に活かす大切な実習です。
2人の学生は、富秋中学校の卒業生です。中学時代はもちろん、高校、大学と進学する中で、教員をめざしたいとさらに勉強を続けた先輩です。生徒のみなさんにとっては、身近な先輩として、いろんなことも話しできると思います。ぜひ、いろいろと話してみてください。「どうして先生になろうとおもったのか」「勉強のしかた」「ともだちとうまくやっていく方法」など、いろいろあるかと思います。そして、みなさんも、将来を見据え、しっかりと勉強して、自分の道を見つけてください。9月18日までの3週間です。
さて、8月31日、今週の月曜日から、本校を卒業し、教員をめざす先輩2人が、教育実習にきています。
『教育実習』とは、教員をこころざす学生は、教員免許を取得するためには必ず行わないといけない大切な実習です。授業を計画し、それをもとに授業を行います。また、実習期間中は、担当の先生といっしょに、ホームルームや学級活動、道徳、給食、清掃活動など『先生』としての業務を経験します。これまで大学で学んできたことを実際に活かす大切な実習です。
2人の学生は、富秋中学校の卒業生です。中学時代はもちろん、高校、大学と進学する中で、教員をめざしたいとさらに勉強を続けた先輩です。生徒のみなさんにとっては、身近な先輩として、いろんなことも話しできると思います。ぜひ、いろいろと話してみてください。「どうして先生になろうとおもったのか」「勉強のしかた」「ともだちとうまくやっていく方法」など、いろいろあるかと思います。そして、みなさんも、将来を見据え、しっかりと勉強して、自分の道を見つけてください。9月18日までの3週間です。
登録:
投稿 (Atom)