2024年10月30日水曜日

自由服登校期間もあと少し

今実施している自由服登校期間(~11/1)もあと少しで終了となります。


服装別割合変化(白い数字は、実人数)

少し見にくいですが、最近の傾向として、気温が下がりだし、パーカーなど上着の私服と制服(グラフの水色)私服と体操服(グラフの緑)のコーディネートが急激に増えています。


実施後は、生徒や保護者の方にアンケートを取り、今後の服装のあり方について、検討していきます。

生徒事前アンケート結果 速報9/30

生徒中間アンケート結果 速報10/18

保護者の方へは、11/1にtetoruにてアンケートを依頼する予定です。(回答期間:11/1~11/10)

よろしくお願いいたします。

2024年10月29日火曜日

今日の授業の様子

 2年の英語科では、スピーキング(話す)の学習として、GIGA端末を使って、英語で発音すると、合っているかどうか判定してくれるアプリを使っています。

みんな、ヘッドホン🎧をつけてマイクに向かって英語で発音しています。




3年生の数学科の自由進度学習では、
オススメの学習動画のサイトが提示されていて、
自分で選んだ動画を観て学習している生徒もいます。

 



講堂お別れイベントの宣伝

2027年度の義務教育学校開校に向けた校舎の建て替え工事が開始され、富秋中自慢の講堂も11月1日(金)の富仲祭ステージセクションを最後に取り壊すことになりました。

何か思い出に残ることができないかと、生徒が11月1日(金)の午後に講堂お別れイベントを企画しました。

お別れイベントには地域の方もご招待することを計画しており、先週の金曜日はその宣伝のためにチラシを配りに行きました。

当日は、長年お世話になった講堂に、様々な形で感謝の気持ちを伝える予定です。




2024年10月28日月曜日

突然の訪問者3(ステセク準備編)

 今日は、あるクラスの人たちが、突然、校長室に駆け込んできました。

内容は、ステセクの準備のためのお願いでした。快くOKを出しました。



2024年10月27日日曜日

和泉市の明るい未来作文コンテスト

 今日は、『和泉市の明るい未来作文コンテスト』の発表会が桃山学院大学で行われました。

和泉青年会議所主催で、和泉市内の中学生対象に、和泉市の未来について作文が募集され、460通の作文が集まりました。その中から選ばれた30名の作文が発表会で披露されました。






このイベントを主催している和泉青年会議所の青少年育成担当委員会の委員長は、富秋中の卒業生の方で、本会の趣旨を説明されていました。


選ばれた作文を発表する富秋中の生徒

記念撮影

大槻教育長の講評でも述べられていましたが、
発表された皆さんは、和泉市について自分事として
自分の考えやアイデアを示し、自分には何ができるかを
語っておられました。

奇しくも今日は、国政選挙の投票日です。
今の生徒たちも早ければ3年後(18歳)に選挙権を得ます。
(被選挙権は、もう少し後ですが…)
和泉市の明るい未来のために
『自ら考え判断し行動』して欲しいですね。