今週末(10/24金)は、富仲祭ステージセクションです。
新校舎建設のため、昨年度に講堂を解体したので、体育館での開催となります。
しかし、本校の体育館は、舞台がないため、仮設の舞台設置となりました。
今日は、業者の方に、体育館に舞台や音響・照明などを設営していただきました。
シートを敷いて、機材が運ばれます。
部材を組み立てて、舞台を作っていきます。
舞台袖の壁などが出来てきました。
プロジェクターの投影場所もあります。
舞台裏からの様子。
そのあと、各クラスの照明係と音響係の生徒が、
プロの方に、機材の使いかたをレクチャーしていただきました。
実際に照明のONOFFをしてみます。
プロの方から説明を聞く各クラスの音響係
実際に音量を調節してみます。
照明の色や照度をこの操作盤で調整します。
今年は、客席中央に音響照明ブースが設置されています。











