今日は、午後から新入生体験授業と保護者説明会を行いました。
幸小学校と池上小学校から小学校の先生の引率で、6年生がやってきました。
まずは、体育館で、生徒会による学校説明です。
(講堂が解体中なので、今年度から体育館で行っています。本校には、パイプ椅子も数がないため、子どもたちも保護者の方も椅子なしで申し訳ございませんでした。)
その後、子どもたちは、各教室や体育館で、中学校の授業を受けました。今年は、英語、社会、理科、体育に分かれて、授業を体験しました。各教科の先生だけでなく、中学生も授業のサポーターとして参加していました。
保護者の方は、技術室に移動していただき、以下の内容について説明会を行いました。
🔴学校生活について(校長より)
・新校(小中一貫校:義務教育学校)について
・学校教育目標について
・単元テストについて
・主な年間行事について
・制服について
🔴生徒支援(生徒指導)より
・子どもたちへの関わり方について
🔴事務より
・学校納入金の振替手続きについて
来年度、新入生として来られることを心待ちしています。