体育の水泳の時間に、着衣水泳を行いました。毎年、この時期になると、全国各地で、水難事故のニュースを聞きます。
プールや川、海、湖、池など、夏場は涼しくて気持ちのいいものです。(今年は、暑すぎますが…)しかし、反面、水は命に関わる事故につながることが多いです。
そこで、着衣(服を着たまま)で水の中に入った時の体験をしました。どれだけ、身体の自由が利かなくなるかを体験し、水の怖さの部分を体験します。
また、おぼれている人を生徒が助けることは危険なので決してしてはいけませんが、助けられるときにどうしたら助けられやすいかを体験するために、おぼれた人を助ける体験もしました。